ステイサムが殺し屋を演じるというワクワクを禁じ得ないアクション映画。
あらすじ。
前作から数年後、なかなかロハスな生活を送っていたステイサム。
仕事を持ってきた女性を机に叩きつけたり
自宅にしていたクルーザーを爆破したり
なかなか悠々自適に暮らす日々。
↑相変わらずカタギに見えないステイサム。
そんなある日殺し屋御用達の別荘地のようなところでナイスな女子と出会う。
なにを隠そうジェシカアルバ!!
当然ただのジェシカアルバじゃない。
昔馴染み(現武器商人)がメンヘラになりジェシカを通じて無茶な依頼をしてくる。
当然上から目線で断るが、いい仲になってしまった彼女が拐われたので渋々引き受けることになる。
こいつから無茶な三件の殺しを依頼される。
断崖絶壁に建つ脱獄不能な刑務所の王を殺せ!だの
スカイツリーのような高層ビルに住んでる金持ちを殺せ!だの
しかも事故に見せかけろ、との無茶ぶりつきで!!
しかしそこはステイサム。割と正面突破のバイト感覚でなんなく済ませる。
さすがに元飛び込みの選手。綺麗だ!
しかしステイサムが挑むと100%だ!
しかし3人目の標的トミーリージョーンズに出会い、新たな計画を立てる。
良い武器商人という無茶なキャラ設定。
この映画では普遍的だ!!
今世界を牛耳っている武器商人は4人いる、と。
メンヘラ幼馴染。
監獄の王。(殺し済み)
高層ビルの金持ち。(殺し済み)
そしてトミー。
あのクソメンヘラの狙いは他の3人を消して世界の武器産業を一手に引き受ける気だと。
どうせならあんたに引き受けてもらう。
代わりに手を組んでくれ、と。
世界一クラスの武器商人相手にたった1人で上から目線の交渉を決め込む。
トミーも頷かざるを得ない。
そしていよいよ最終決戦。
ハードすぎるホームアローン。
鉄人すぎるステイサム。
臨機応変、用意周到に殺していく。
愛する彼女を拐われたもんだからまぁとにかく容赦がない。
殺しに殺しを重ね、触るもの皆傷つける万能ナイフのようなステイサム。
最期にはクソメンヘラを鎖でグルグル巻きにして船ごと爆死させる。
歩く大量破壊兵器ステイサム。
こんな目をした男を相手にする勇気は讃えたい!!
総括。
ステイサムのアイドルPV。
ジェシカとイチャついたり。
多種多様な殺し方をしたり。
ワクワクはするがハラハラはしない!!
しかし男としての度胸、交渉技術、仕事模様は嫌というほど学べる。
問答無用でおすすめだ!!!!
予告編。ほぼこの通りだ!!
万能とはいかないtwitter ↓